お知らせ
News第34回岐阜県農業フェスティバルに出展しました
10月28日(土)、29日(日)に岐阜県庁周辺にて開催された『第34回岐阜県農業フェスティバル』に出展しました。 当財団はOKBぎふ清流アリーナにて、移植医療に関するバナー展示・インターネットによる意思表示の仮登録・人体パズル・風船配布等を行いました。 古田知事をはじめ、多くの皆さまにご来場いただき、移植医療の内容や意思表示登録に関するご理解、移植できる臓器に関しては人体パズルが役に立ち、お子様には移植医療のシンボルカラーであるグリーンの風船が大人気でした。 また、皆さまからの温かいご支援13,251円の募金をいただき心より感謝申し上げます。
ざいだん便りNo.1を発行しました
名称変更に伴い、機関紙名を『ざいだん便り』に変更しました。 こちらからご覧ください。 ➡ざいだん便りNo.1
岐阜大学医学部附属病院内にて普及啓発を行いました
10月11日(水)~18日(水)岐阜大学医学部附属病院内1階ロビーにて、バナー展示・リーフレット等の設置を行いました。
『グリーンライトアッププロジェクト』にご協力いただきました【岐阜県庁】
10月16日(月)~22日(日)岐阜県庁舎にて移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップするプロジェクトにご協力いただきました。 令和5年1月に開庁した新庁舎20階の展望フロア「清流ロビー」がグリーンに色づいて、大変綺麗です。
『グリーンライトアッププロジェクト』にご協力いただきました【岐阜市役所】
10月11日(水)~13日(金)及び15日(土)~18日(水)に岐阜市役所庁舎にて移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップするプロジェクトにご協力いただきました。 また、12日(木)~13日(金)には1階エントランスモールにてバナー展示・リーフレット等の設置を行いました。
「グリーンリボンドライバー」ステッカーを贈呈いたしました
10月12日(木)岐阜交通東部株式会社様へ、グリーンリボンドライバーステッカーを贈呈いたしました。 また、車内用にリーフレットの設置もご協力いただきました。
「グリーンリボンドライバー」ステッカー贈呈式が行われました
10月12日(木)社会医療法人蘇西厚生会松波総合病院様へ、グリーンリボンドライバーステッカーを贈呈いたしました。 普及啓発活動の一環で、運転免許証裏面の意思表示欄の認知・記入促進を目的として、車やバイク等に貼ってPRしていただくグリーンリボンドライバーステッカーで意思表示を呼び掛けております。 この度、県内で初めて病院が保有する病院救急車や運営法人の車両66台にステッカーを貼付していただきました。
10月は「臓器移植普及推進月間」です
10月は臓器移植医療に関する知識の普及と啓発を目的として、様々な行事等が開催される「臓器移植普及推進月間」です。 当財団では、全国各地の著名なランドマーク等を移植医療のシンボルカラーであるグリーンにライトアップするプロジェクトに、昨年度に引き続き参加いたします。ぜひ、ご覧ください。 ◆岐阜市役所庁舎 10月11日(水)~13日(金)及び15日(日)~18日(水) 18時~20時 ◆岐阜県庁展望台 10月16日(月)~22日(日) 18時~22時 また、バナー展示・リーフレット等の設置を行います。 ◆岐阜市役所1階エントランスモール 10月12日(木)~13日(金) ◆岐阜大学医学部附属病院1階ロビー 10月11日(水)~18日(水)